産後と卒乳した後のバストケアについて知りたい。実際に出産から卒乳した後に、どんなケアをしているのか調査してまとめてみました。

産後のバストはどう変わる

赤ちゃんを出産した後、元あった胸がなくなった。そう悩むママさんもたくさんいます。一体どうしてこのような事が起こるのでしょうか。調査してまとめてみました。

デメリット

ハリがなくなる

女性ホルモンの影響でバストにハリがなくなります。胸にハリを保っているのは女性ホルモンであるエストロゲンです。

しかし、授乳中はエストロゲンという女性ホルモンが少ない状態です。なぜならば、母乳の分泌を抑えるからです。

こうして、エストロゲンが減ると胸のハリが失われます。産後は、女性ホルモンが低下したままの状態が続いている事のが多いためです。

小さくなる

そして、授乳中は、母乳をより多く出すために乳腺が発達してきます。

赤ちゃんに母乳を吸われると乳房はしぼみまた、母乳が溜まると乳房は張ってきます。

毎日これを繰り返す事によってバストは膨らんだり張ったりを繰り返すので、授乳が終わると乳腺が衰えしぼむようになるのです。

産後でバストが変わった人の声

Tさん

C〜Dカップあった胸が産後A〜Cカップになりハリのない垂れたおっぱいになった。母乳の量が落ち着いてから産後半年後くらいに胸は徐々に小さくなります。2人目を妊娠してからほとんど胸は大きくならない。元々の大きさにも戻らないという事態になりました。授乳が落ち着いてから問題です。

参考元:http://kurashi-techo.com/post-1362

産前・産後のバストの変化

産前・産後のバストの変化はどうなるのか大手下着メーカーの公式サイトによると以下です。

カタチの変化


引用:http://www.wacoal.jp/maternity/lesson/bast/top.html

ワコールによると産前・産後のバストの変化は妊娠前とカタチや容量が大きく変わるそうです。

ボリュームの変化


引用:http://www.wacoal.jp/maternity/lesson/bast/top.html

妊娠2ヶ月後からホルモンが作用し乳腺が発達してきます。出産後はすぐ母乳が出るようにバストも大きくなってきます。

マタニティブラジャーと普通のブラジャーとの違い

普段つけているブラジャーからマタニティブラジャーに変えると意識している人は12%らしいです。では、具体的にどう違うのでしょうか。マタニティブラジャーに変えた方がいいのでしょうか。

一般ブラジャーの場合

一方、妊娠前の一般のブラジャーはバストを美しく補整するためのもの。しかも、産前の急激なバス トの変化に対応してつくられていないため、マタニティの時期に着用すると、変化したバストを押さえつけてしまう場合があります。

 

引用:http://www.wacoal.jp/maternity/lesson/

bast/top.html

マタニティブラジャーの場合

マタニティのバストは、単にサイズアップするだけではなく、かたちも変化していくため、マタニティブラはサイズとかた ち、その両方の変化に対応できるようにつくられています。

引用:http://www.wacoal.jp/maternity/

lesson/bast/top.html

産後バストアップ対策

産後元あった胸がさらに小さくなってしまった。バストアップケアを頑張っているママさんがどんなことをしているのか以下にまとめてみました。

ブラジャーを見直す

まず、普段のブラジャーからマタニティブラジャーに変える事です。普段のブラジャーがきついからブラジャーをしないでいるのは胸にとってあまりよくない環境です。

胸を支えているのはクーパー靭帯なので、切れたらバストアップはできなくなります。

サイトではおすすめのマタニティ用ブラジャーを紹介していますが、個人によって異なります。

なるべく自己判断で決めず専門家のいるお店に行き相談する事です。

規則正しい生活

栄養バランスの良い食事と睡眠などをしっかりとることでせ。その結果、規則正しい生活に繋がります。規則正しい生活をすると、ホルモンバランスの調子がよくなります。なので、体の調子を整える環境を作ることで下垂を防ぐ事に繋がります。

胸の筋肉を鍛える

妊娠中から産後までしばらく運動不足になりがちになります。胸を支えている大胸筋などの筋肉も衰えてきます。

睡眠

女性ホルモンと成長ホルモンが多く分泌する時間は、22時〜2時に作られます。しかし、授乳期間中や夜間の授乳など睡眠不足になりがちです。この睡眠不足が続いてしまうと自律神経が乱れエストロゲン不足に繋がります。

妊娠中のバストアップサプリメントには注意して


しかし、サプリメントを飲む事で女性ホルモンを意図的に増やす事は控える事です。

なぜならば、バストアップサプリメントは妊娠中は使用する事ができないと販売サイトに記載されてます。

なるべく産後は、女性ホルモンアップに繋がる食材のメニューに変える事です。

産後胸が小さくなった人のケア方法

バストが元あったよりも小さくなってしまった人はこういったアイテムに頼ってもいいかもしれません。

美容液やクリーム

産後胸が小さくなってしまった人は、美容液やクリームを使う事でバストにハリを与えます。

できるなら脂肪増殖の「ボルフィリン」という成分が入っているバストアップクリームを選ぶ事です。

ボルフィリンは、ハナスゲ根というユリ科の植物でフランスのセダーマ社が「バストにハリを与える事ができる」発見しました。

サルササポゲニンという成分がバストに脂肪増殖効果があります。

なぜならば、サルササポゲニンが女性ホルモンであるエストロゲンに似た構造だからです。

臨床試験の結果から副作用も特に報告がありません。しかし、塗って気分が悪くなればすぐ使用を中止してください。

卒乳のタイミングはいつ?


そろそろかも…でも自然に卒乳するのはいつなの?

卒乳とは、自然と赤ちゃんがおっぱいを欲しがらなくなることを言います。

卒乳するタイミングの期間は決まってません。ママがそろそろ卒乳する時期と感じる場合、赤ちゃんが欲しがらなくなるタイミングで決めるようです。

ですが、早い子で1歳なる前、3歳すぎて卒乳するケースもあるようです。気になる場合はサイトの情報よりも専門家に相談しましょう。

専門家に診てもらおう
まず、卒乳後は助産院など、母乳の専門家のマッサージなどを受けて、乳腺が詰まらないように処置を受けたほうが無難です。卒乳しても突然母乳の分泌がなくなる訳ではありません。
引用:http://cocomammy.com/nursing/sotsunyu/

卒乳した後はケアをすると乳腺炎を予防できる


個人的になりますが、私の母親は「乳腺炎なった」との事です。そして、悪い母乳出してもらったら、すぐ良くなったという事でした。

乳腺炎になってしまった後もきちんと産婦人科、母乳外来や母乳相談室に相談する事です。すると、マッサージで悪い母乳を出してもらった事でよくなりました。

しかし、授乳した後は胸のトラブルになりやすくこういった病気を予防したい場合は早めにケアをしてもらう事です。

もともと母乳量が多く、なかなか減っていかないときは、卒乳・断乳後1ヶ月は水分を多く摂るのを控え、湯船に浸かる時間もできるだけ短くしましょう。

また、自分で行うだけでは搾り方が偏ってしまうことや、絞りが不十分なこともあるので、母乳外来や母乳相談室で、おっぱいマッサージなどのケアしてもらうのがおすすめです。

引用:https://192abc.com/40669

卒乳した後にバストのハリをとり戻すには


そして、授乳した後が問題だとあるように実際に胸のハリを戻す為に以下の方法で頑張っているママさんもいるようです。

ハリを戻したいとか考えている場合は、以下の事を意識して行うとちょっとした変化に期待できるかもしれません。

大胸筋を鍛える

胸を支えているのは、土台である大胸筋です。この大胸筋を鍛える事で力が強くなります。産後バストにハリやしっかりもたせたい場合は、大胸筋を鍛えるトレーニングをする事で下垂を防ぎます。

自律神経を整える

女性ホルモンのバランスを整えているのは自律神経になります。この自律神経を整えるには、日頃からストレスを溜めないように睡眠やお風呂にゆっくりつかるなどリラックスする事です。

女性ホルモンエストロゲンを増やす

女性ホルモンであるエストロゲンは胸だけでなく、肌のツヤも保っています。

その女性ホルモンの元である食材はたんぱく質やビタミン、コレステロールなどです。

なので、それらの食材を積極的に摂るようにします。

内面をアップさせる

胸はもう変わらないから食べ物から変えて内面をアップさせ勝負するという方もいるようですね。内面から変えるとは食生活を変える事で以下の食べ物を摂らないようにしているようです。

卒乳した後内面をアップさせる方法


卒乳後は食べ物から内面をアップさせ方をする時に以下の食べ物を摂らないようにするようです。

ついテレビ見ながらだらだらと甘い物ばかり食べてしまいます。そういった事に気をつけようという事のようです。

毎日気を引き締めメリハリのある生活を送る事でストレスを溜めないようにおおらかに過ごすという事に繋がるのかもしれません。

炭水化物控える

胸を支えている筋肉やクーパー靭帯はタンパク質でできているとご存知ですね。

しかし、お米などの炭水化物を食べすぎると逆にその胸の為に食べていたタンパク質そのものを硬くさせてしまいます。

その結果、硬くなるとタンパク質が糖化します。炭水化物を食べすぎてバストアップケアを頑張っても逆に胸が垂れてしまいます。

これは、食べすぎてしまう場合なのでバランスよく摂るという事です。

上白糖(白い砂糖)

上白糖は炭水化物と同じで、タンパク質が糖化します。それだけでなく体を冷やしてしまいます。

体が冷えると胸に栄養が届かなくなり細胞がシワシワになりハリがなくなります。その結果、胸を支えている大胸筋の筋肉が衰えます。

それで、胸が下垂するのです。どうしても甘い物が食べたい時は、はちみつやメープルシロップがおすすめです。

卒乳した後にユニークなやり方で胸のハリを取り戻した方法


もうだめだ胸が大きくならない。ちょっとユニークで変わったバストアップ方法を見つけました。おすすめしていたので以下まとめてみました。

卒乳後おっぱい揉んで大きくした

おっぱいは揉むと小さくなると言いますが、「刺激する!」「リンパマッサージ!」「好きな人に揉んでもらう!」3つのやり方でおっぱいを揉んで大きくするそうです。

誰に揉んでもらうのかそれは旦那さんです。家族と一緒にバストアップケアをして頑張っているママさんもいます。

好きな人に揉んでもらう!
好きな人に揉んでもらうことで、女性ホルモンの分泌が増え、おっぱいが大きくなります。

・好きな人におっぱいを揉んでもらうだけ!
できれば優しく揉んでもらいましょう

引用:http://kulukululu.net/ikunyukk/bustmomu.html

お米で太らせた

先ほど炭水化物を控えるとありましたが、元々痩せ方の人がお米で太らせたそうです。理由は、バストの栄養に良い食べ物やばかり食べて器用にできないということでした。

確かに、バストだけに良い食材ばかりを摂るとバストだけでなく体全体丸くなってしまいそうですね。

それから、ダイエットで痩せる方法で炭水化物を摂らないとありますよね。卒乳した後に意図的に炭水化物を摂る事で太りやすい体にするという事でしょうか。

しかし、炭水化物を摂りすぎるとたんぱく質が硬くなり糖化する事とあったように、あえてたんぱく質を摂らないやり方なのかもしれません。

痩せ型で、バストも元々大きくなく、授乳後で更に削げるように小さくなってしまったタイプの方。

脂肪分が多い食べ物はいくらでもありますが、中にはドカ食いしなくても激太りしてしまうものもあります。

おすすめの太り方は「お米」です。
お米は、脂肪になる糖分だけでなく、ビタミンや鉄分も豊富です。
バストには欠かせない他の栄養素もとることができるので非常に効率的です。
引用:http://kulukululu.net/ikunyukk/inpossible.html

まとめ


産後胸がなくなった…悩みを抱えた女性も多くいる中でバストアップケアを頑張ろうと努力しているママさんは素敵です。

また、バストアップケアをしたからといってすぐに結果はでません。だから、1人で頑張ろうとしなくても旦那さんにバストアップケアを手伝ってもらっているママさんもいます。家族と一緒にバストアップケアをすると楽しいかもしれません。